こんにちは、嫁です。
個々数日睡眠不足に悩まされています。
寝る前の薬に睡眠薬が数種類入っているんですが、それが効かない。
眠いんだけど寝られない。
薬が効かないので前にもらった残りをちょい足しちょい足ししていくと起きるのが昼。
起きて暫くは薬が抜けずに使い物になりませんねー
そうすると折角の休みなのに、何もせずに終わってしまいとても悲しいわけです。
この辺がまだ本調子じゃないんでしょうね。
さて、眠れないので記事を更新しようと思います。
睡眠不足には何種類化あるんです
・寝付きに時間がかかるタイプ
・眠りが浅くてすぐ目が冷めてしまうタイプ
この2つが一般的に書かれていますね。
私が通っている病院は睡眠外来も兼ねているので、不眠の相談にものってもらってます。
寝付けなかったり、昼間に眠いと仕事に差し支えますからね。
薬の処方を買えたり効果時間に差異をもたせたりして、すっと眠れて朝には薬が抜けている状態が理想です。
中々この調整が難しいので、何度も通って薬を変えるわけですね。
今私が服用している薬は
・ゾルピデム酒石酸塩錠10mgトーワ 1錠
・ブロチゾラムOD0.25mg「アメル」 2錠
眠れないときは余ってるゾルピデム5mgをちまちま追加してます。
正式な処方ではないのですが、過剰摂取に気をつけることでドクターには許可をもらってます。
薬が効かない時
どうしても体調とかの関係で薬が効かない時があります。
・交感神経優位になっている時
コレが一番多いんですが、「目が冴えて眠れない」っていうのはこのパターンですね
・薬をのむのが早すぎた
我が家は食事が遅いのですが、消化が終わってない状態で薬を飲むこともたまにあります。
そうすると薬が中々吸収されず、結局効かずに終わることもあります。
・寝る前のホットミルク(含め乳製品)はNG
眠れない時のお供といえばホットミルクですよね。
あったかいミルクにハチミツをたしてポカポカになって眠る…最高です。
ですが、睡眠薬(ずっと睡眠薬を記載していますが、睡眠導入剤が正しいです)を服用している場合、
牛乳やヨーグルトなどの乳製品は成分の吸収をおさえてしまいます。
小腹がすいて眠れない時なんかは、ゆっくり白湯を飲んだり歯磨きをして空腹感をまぎらわせるといいと思います。
眠れない時のドリンクレシピ
一晩ぐっすり眠るにあたり、夕方くらいからカフェインは避けたいところ。
コーヒーや紅茶、できれば緑茶も控えましょう。
またお酒もNGです!!
気持ちよく寝付けるお酒ですが、そのままだと眠りが浅くなり常用にもつながります。
また薬によってはひどい副作用がある場合があるので晩酌が日課の方は少なくとも薬をのむ2~3時間前には飲み終わるようにしましょう。
・ハーブティ
最近はティーバッグのハーブティーも簡単に手に入るように鳴りました。
気持ちを落ち着けるカモミールやラベンダー
ストレスを鎮静するリンデンフラワー(これは専門店でないと見かけないかもしれません)
この辺りがおすすめのハーブティです。
慣れてきたら、それぞれのハーブを買ってきてブレンドするのも楽しいですよ。
・八角はちみつティー
中華料理が苦手でない方は是非試してください。
作り方は簡単。耐熱ガラスに八角一つとはちみつを入れて、お湯をそそぐだけ。
お好みでシナモンを入れるのもオススメです。
ノンカフェインでなんともいえない香気のリラックスティーが出来上がりますよ!
さらに秘密兵器を導入
これで格段に入眠率があがりました
「耳栓」と「アズキのチカラ」(または蒸気でほっとアイマスクなど)
長距離バスをよく利用する人には必需品だと思いますが、自宅で眠る時も効果抜群です。
私は百均でウレタンタイプの耳栓を用意して使っています。
そんなに気にならないように思えますが、眠りが浅い時は新聞配達の音や風の音なんかでふと目が覚めてしまうんですよね。
なので音のシャットアウト。
アズキのチカラは元々眼精疲労対策に買いましたが、目の周りを温めるのは副交感神経(リラックスさせる神経)を働かせるのに効果的だそうです。
また、ついベッドでスマホをみてしまう方(私もです…はい…)でも、「あたたかいうちは勿体無いから堪能しよう」と集中しているうちにいつの間にか寝てしまうことが多いです。
聴覚と視覚を塞ぐコンボで睡眠確立が段違いにあがりました!
(勿論たまには眠れない日もありますけどね)
耳栓は108円 アズキのチカラは700円程度(レンジで繰り返しつかえます。)で手に入るので是非試してみてください。